中坊進二がおススメする京都のお寺の廻り方
自然が多く残る場所、京都。
日本でも有数の観光地ゆえに見る場所も多く点在しています。
こんな場所を効率良く回るのに、中坊進二は鉄道をすすめています。
車やバスで回ると渋滞などで移動時間がとられるからです。
京都は鉄道が充実しています。
JRや私鉄、地下鉄があちこちにあり、各観光名所に直結する駅もあります。
中坊進二も電車で観光地を回ることを勧めています。
たとえば嵐山にある渡月橋。
ここは春には三船祭、秋にはもみじ祭があり、嵐山を代表する場所になります。
中坊進二はここへ京都駅からJRに乗り、嵯峨嵐山駅まで行きました。
ここまで約16分です。
バスや車ですと45分程度かかるので、差は歴然ですね。
他には有名な清水寺も電車で行けます。
京都駅からですとJRと私鉄で5分です。
この場合、駅から少々歩くのですが、
周りの風景を楽しみながら行けるというメリットがあります。
中坊進二にとって清水寺は行くまでの道のりも楽しめるとのことです。
また、鉄道の乗車券にはお得で便利なフリー切符があります。
近場でしたらバスで回ることも可能ですが、京都の観光地は広いです。
この切符は中坊進二も利用しており、効率的に観光できるのに
重宝すると言います。
1日のフリーパスを使う前に気を付けたいのは、
予めどこを回るかを考えておくことです。
いくら乗り降り自由といっても、
電車の待ち時間もありますし、空白ができてしまいます。
ですから利用する場合は計画的に使いましょう。